ホーム > 製品情報 > バスダクト > フレキシブル導体

フレキシブル導体

フレキシブル導体適用イメージ

フレキシブル導体(可とう導体)は良質の平編組線を使用しているため、可とう性に優れ、その緩衝作用により、電源トランスの微振動による締付部分の緩みを防止すると共に、地震その他の衝撃による振動を吸収・緩和する機能があります。
従ってブスバーやその他の機器に及ぼす波及的損傷を未然に防止・軽減することができます。
また、据付工事等で機器間をブスバーで接続する場合の寸法合せ・方向変位・エルボ・ねじり等も可能です(サイズによる)。

フレキシブル導体のご照会について

1.型番・仕様の選定(寸法表をご参照ください)

選定に関する説明

2.数量および納期

  • 仕様が確定しましたら、数量と納期をご連絡下さい。

3.その他

  • 端子部メッキは錫メッキを標準としています(ニッケルメッキ・銀メッキも対応可能です)。
  • 可とう部に被覆が必要な場合はご連絡下さい。

標準寸法

  • A型
    A型の寸法
  • B型
    B型の寸法
  • C型
    C型の寸法
  •  
    編組部長さ

フレキシブル導体の編組部長さを決めるポイント

編組部長さを決める際は次の点にご留意下さい。
  1. 編組線部長さ(B)はできるだけ標準寸法以上になるようにして下さい。
    (可とう部が低下するのを防ぐため)
  2. 編組線部長さ(B)は必要長さより5~10mm長目にして、取付時に少しゆとりができる寸法にして下さい。(右図)
      
  • 表中の許容電流は開放場所で、温度上昇値50℃の時の値とする
  • 表中の厚みは参考値とする
型番 公称
断面積
(mm2
許容
電流
(A)
形状 端子幅 長さ寸法 穴あけ寸法 使用
ボルト
厚み
W L A B C1 C2 E φD T
FD-1001 100 450 A型 50 330 95 140 25 40 - 14 M12 6.3
FD-1002 200 650 9.0
FD-1003 300 820 11.3
FD-1004 400 970 14.0
FD-1006 600 1220 19.0
FD-1501 150 680 B型 75 350 95 160 25 40 40 14 M12 6.5
FD-1502 200 760 7.3
FD-1503 250 860 8.0
FD-1504 300 940 9.0
FD-1505 400 1100 10.5
FD-1506 500 1240 12.0
FD-1507 600 1380 14.0
FD-1508 800 1630 17.0
FD-1509 1000 1860 20.0
FD-1510 1200 2070 25.0
FD-2002 250 970 B型 100 400 105 190 25 50 50 14 M12 7.0
FD-2003 300 1060 7.3
FD-2004 400 1240 9.0
FD-2005 500 1380 10.0
FD-2006 600 1530 11.0
FD-2007 800 1800 15.5
FD-2008 1000 2000 17.0
FD-2010 1500 2500 24.2
FD-3001 400 1460 C型 150 600 150 300 30 80 50 18 M16 9.0
FD-3002 500 1640 10.0
FD-3003 600 1800 11.0
FD-3004 800 2100 12.0
FD-3005 1000 2350 13.5
FD-3006 1200 2600 16.0
FD-3008 2000 3400 22.0
FD-4001 500 1850 C型 200 700 150 400 30 80 60 18 M16 9.0
FD-4002 800 2360 10.5
FD-4003 1000 2640 12.4
FD-4004 1200 2900 13.5
FD-4005 1500 3260 15.0
  
ページの先頭へ