ホーム > 会社情報 > 概要・沿革

概要・沿革

概要

創業 1939年1月(昭和14年1月)
資本金 3.1億円
株主 住友電気工業株式会社
従業員 450名
役員 代表取締役社長 札本広治
取締役 渡部陽一
中間幸喜
濵野朋邦
中村満秀
宮崎耕司
監査役 波多野成吾
主要製品 架空送電線機器、安全保守機器、ケーブル機器、バスダクト、
冷間圧接接続機器、防災製品、EV充放電用コネクター 等
  

沿革

1939年 兵庫県尼崎市において朝日金属精工株式会社を創立、信管製造等の事業を開始。
1942年 住友電気工業株式会社の経営参加により、アルミ配電線接続機器の製造を開始。
1952年 東京出張所を開設、後 1971年に支店に昇格。
1954年 ゴム、プラスチックケーブル終端接続および直線接続の製造販売を開始。
1958年 冷間圧接接続機器、安全保守機器(活線工具)の製造販売を開始。
1960年 バスダクトの製造販売を開始。
1970年 兵庫県伊丹市に本社を移転、工場を新設。
1972年 安全保守機器(墜落防止装置)の製造販売を開始。
1979年 兵庫県猪名川町に猪名川研究所開設。
1993年 名古屋営業所を開設。
1998年 「差込型終端接続材ニューパット100」が工業技術院長賞を受賞。
1998年~2002年 ISO9001の認証取得。
1999年 住電朝日精工株式会社に社名変更。
2003年 東京支店を港区芝大門に移転。
2004年 生産拠点を伊丹事業所に統合。東京支店を東日本営業部に改称。
2006年 ISO14001の認証取得。
2014年 日高事業所を開設。
2016年 住電機器システム株式会社に社名変更。
大阪製造部を開設。
名古屋営業所を西区牛島町に移転。
2018年 東日本営業部を港区元赤坂に移転。
営業組織を東日本営業部、西日本営業部から架空機器営業部、産業機器営業部へ再編。
2019年 大阪出荷センターを開設。
2020年 営業組織を再編、架空機器営業部を廃止。
住友電気工業(株)から送電機器製品に係る品質保証並びに設計開発機能を移管。
大阪事業所、EVC室を新設。
ページの先頭へ